ヒーターを口コミとか商品説明を読みながら、ずーっと悩み、このヒーターにしました。 空気清浄機も付いてる事から決めました。) ネコちゃん飼ってる為パネルヒーターを2年前に買い、600Wにして一日中使ってたけど、初めは12畳の部屋でも、少しは暖かくなってたと思うけど、今回はコロナで他の住居が換気扇を付けっぱなしにする様になったなと思う位、底冷えがひどくなり、(ココの部屋は私が換気扇を付けてないのに、どっかから臭い匂いが入ってきたりするので最悪な部屋ですね。) ヒーターを買い替えようかなと思い悩みながら、このヒーターにして、今の所は良かったかなと思ってます。(1000Wは痛いけどネコちゃんの為ですから・・・) 過去に小さなファンヒーターを買った事があり、(脱衣所に置こうと思い、買ったけど、玄関とつながってる為、暖かくなるどころが冷たい風に当たってる位、寒かったのでファンヒーターは止めて電気ストーブにしたのです。) 今回は大きなファンヒーターを初めて買うので、ずーっと悩みましたよ。使ってみての感想は温風で1段階でも1000Wもするみたいなので、電気代が怖くて、付けたり消したりで大変です・・・ネコちゃんも初めは暖かいなぁと思ってたのが、寒くなってきて・・・の繰り返しなので、ちょっと可哀想な気持ちになります・・・1段階なら、せめて600Wにして欲しかったよ・・・温風、結構出てるから1段階 600W 2段階 800W 3段階 1000Wにして欲しかったよ・・・あとリモコンは黒色なので、私では白色が良いんじゃないかなと思いますよ。ヒーター本体が黒色だったらリモコンも黒色でも良いと思いますが、ほとんどは白色なので、リモコンも白色で良いんじゃないかと思います。それと操作も分かりにくい・・・もう少し分かりやすかったら良いのにと思いました。例えば、マークでは無く漢字 温風なら 温 とか冷風なら 冷 とか 分かりやすい方が操作しやすいと思います。あとコンセントコードも短いです。せっかく、大きなファンヒーターなんだから、もう少しコードが長くても良いんじゃないかなと思います。延長コードを使うのは問題ないなら、単独で使いたい位です。首振り80°では狭いです。せめて180°はあって欲しいです。改善してくれたら、間違いなく買い替えると思います。どうか使いやすい様に改善してくれる事を願いますよ。
55分钟前